2025年7月

国語
教え方の変化②

 (前回の続きです。『教え方の変化①』)「予後が悪い」結果となった例を挙げてみます。  高校1年生で中2英語まで遡って基礎のやり直しをしていた方が、次週の定期テスト範囲を教えてくれたので、主に中2の教材を使いながらも、「 […]

続きを読む
国語
教え方の変化①

 30年近く授業をしてきて、最近(といっても、5年以上前?😅)敢えてやらなくなったことがあります。それは、「転ぶ前にこっそり道を整える」ことです。黒子型の教え方とでも言いましょうか。  一人一人の生徒さんとじっくり向き合 […]

続きを読む
その他
塾のエアコン問題〜暑さの中の寒さがツライ〜

 やっぱり今年も異常に暑いですね。「10年に一度の高温」だとか目にしますが、どうも毎年「10年に一度」がきているような……。こうなると当然、塾・予備校の教室内には冷房がガンガンに入っているわけですが、学習そのものとは無関 […]

続きを読む