「学校の古文が嫌い」
2025年9月29日
先日、ある高校一年生から、学校の古文がつまらないしわからないという話を聞きました。ずっとやっている敬語と文法が難しいのだそうです。 小テストを見せてくれたのですが、一行にも満たない一節(一文ですらない)が何十個も羅列 […]
夏休みの宿題、とっくに終わった? 今やってる?😅
2025年8月31日
明日から新学期という地域が多く、今頃は多くの子どもたちが必死で宿題に取り組んでいることでしょう。 夏休みの宿題を7月中にさっさと終わらせてあとは心置きなく遊ぶか、先に遊んで〆切間近に大慌てでやるかは、単純に性格の違い […]
塾のエアコン問題〜暑さの中の寒さがツライ〜
2025年7月4日
やっぱり今年も異常に暑いですね。「10年に一度の高温」だとか目にしますが、どうも毎年「10年に一度」がきているような……。こうなると当然、塾・予備校の教室内には冷房がガンガンに入っているわけですが、学習そのものとは無関 […]
勉強方法に「正解」を探さない
2025年5月17日
あっという間に5月も後半。東京はすでに梅雨のような天気です。受験生もそろそろ日々の勉強のスタイルが出来上がってきていると思います。 さて、その勉強スタイルですが、各教科の割合や、予習型か復習型か、同じ問題集を繰り返す […]
辞書代わり? やっぱりスマホ断ちを!
2025年4月25日
前回、スマホ断ちをお勧めしましたが、英単語を調べるために、いわば辞書としてスマホを使う人も多くなっています。そもそも電子辞書ですら持っている受験生が減っていて、先日はカシオが EX-word の新規開発終了を発表したくら […]