大学受験

大学受験
むずかしげな英文法用語は不要

大切なのは用語ではなく仕組みの理解  たまに生徒から「連鎖関係代名詞の場合がよくわからないんですけど」というような質問を受けて面食らうことがあります。ちなみに教科書や多くの問題集には「連鎖関係代名詞」という用語は載ってい […]

続きを読む
国語
親御さんに突き放された受験生は……

 昨日の続きです。  さて、模試の結果で完全にノータッチを宣言されてしまったその浪人生は、それでも相変わらずのんびり気味であっけらかんと見えましたが、もしや塾の授業スケジュールはもちろん、併願校の選定も、それに伴う小論文 […]

続きを読む
国語
模試の結果で受験生を突き放した親御さん

 昨日の記事に書いたような、受験生の模試の申し込みまで何でもかんでもお世話を焼いてしまう親御さんとは対照的な親御さんも、たまにいらっしゃいます。  私が国語を担当していたある生徒さんは、合格した大学はあったものの、不完全 […]

続きを読む
大学受験
模試は申し込みから受験生自身で

「ポチッ」の親心が合格を遠ざける  きのう、模試を学校外で自分で受けてほしいと書きました。その申し込みから、受験後の問題用紙や成績表の管理まで、必ず受験生自身でやるのですよ。親御さんは手を出してはいけません。  以前、一 […]

続きを読む
大学受験
模試は学校外で受けてほしい

 学校で大手塾の模試を一斉に受けることが、今や多くの高校で当たり前のことになっています。中学では英検や漢検などを学校で対策して学校単位で申し込んで受けるところが増えています。少子化による受験者・生徒数減少の状況を生き残っ […]

続きを読む
大学受験
ネット情報は玉石混交。塾も……。②

 昨日の続きです。日本の大学受験の塾でも「おや?」と思ったことがあります。数年前、早稲田大学の受験を終えた生徒さんが、英語の答えが気になってネットで調べたところ、速報で模範解答を出している塾があったので、自己採点をしまし […]

続きを読む
大学受験
ネット情報は玉石混交。塾も……。①

 先日、IELTSの受験準備をしている生徒さんから解答でわからないところがあるというご相談を受けました。ネット上で入手したReadingの問題で、長文のsummary(要約、サマリー)の穴埋めをするものでした。どれどれ… […]

続きを読む
大学受験
中学で英語の発音を習わないの?

 大学受験生のほとんど、それものちに医学部や東大などの難関大学に合格した優秀な受験生も含めて、アルファベットや簡単な単語の発音を知らないことに驚きます。THやBとV、LとRを、自分なりにでも区別している人は非常に少なく、 […]

続きを読む
大学受験
中学生は夏休みに1学期の復習を

先取りは不要。教科書を徹底。  1学期の英語の成績が良かった人も悪かった人も、中学生(特に1年生)は1学期に進んだ範囲を夏休みにもう一度しっかり復習しておきましょう。大学受験生を教えていて日々つくづく感じるのは、「中学で […]

続きを読む
大学受験
受験生は就寝時刻を死守すべし

 昨日は10時間以上の勉強時間を確保するモデルプランをご紹介しましたが、三日坊主に終わっては意味がありません。続けるために絶対に守らなければならないことがあります。それは就寝時刻です。疲れて早く寝ることはあってもよいです […]

続きを読む