過去問

大学受験
難問は捨てる判断を。

 私大医学部に限らず、大学入試において大切なのは、やさしい問題で確実に得点を積み重ねていくことです。過去問演習をしていると、できなかった難問の克服に目が行きがちですし、本番でも「1点でも多くとりたい」という気持ちから難問 […]

続きを読む
大学受験
私大医学部の英語は難しい?

 まだまだ医学部入試ラリーが続きます。今の受験生の親世代にとっては国立大医学部は難しくても私大医学部はそうでもないという意識が残っているかもしれませんが、医学部人気はバブルと言ってよい状態が続いているうえに、入学定員の少 […]

続きを読む
大学受験
過去問はあくまでも過去のもの

 何年まえのことかもう覚えていないのですが、ある私大医学部の英語の出題傾向がガラリと変わったことがありました。その後、その大学を受けた浪人生を教えることになったので、「びっくりしたでしょう?」と聞いてみたら、「あ、ボク、 […]

続きを読む
大学受験
医学部・私大の小論文対策をしたい人も

 一口に小論文といっても、慶応義塾大のような難解で重厚なものから、近年とても多様化してきた私大医学部に見られるような絵画(の写真)を見て自由に論述させるものまで、実にさまざまです。志望校の過去問を使って実際に書く練習が不 […]

続きを読む
お知らせ
ホームページをオープンしました。

 明けましておめでとうございます。完全個別指導塾「響(ひびき)教育研究所」代表の関です。この度、数ヶ月にわたるパソコンとの格闘の末、めでたくお正月にホームページをオープンしました。  あと二週間で共通テスト、そのあとすぐ […]

続きを読む