2023年8月
夏期講習を振り返り、今後に生かす
8月最終日でもこの暑さ! 夜も、私は相変わらず暑く感じるのですが、もう虫が鳴いていますね。温度とは関係なく鳴き始めるのでしょうか。この夏は出講先での夏期講習が多かったのですが、先日最後の一人を終えて、今は報告書の作成に […]
高校生の教材を「お母さん」が……。
昨日の続きです。夏休みの宿題でなくても、「ウチの子は年のわりに幼いから」と、高校生の子供の勉強にそこまで世話を焼くのかと疑問に感じてしまう親御さんの関わり方を見聞きすることがあります。 授業中に買っておくように指示し […]
高校生の夏休みの宿題を親が手伝う!?
一向に暑さが衰えませんが、夏休みもあと3日でおしまいです。高校生の中には学校の宿題を急ピッチで片付けている人もいることでしょう。頑張ってください!😁 小学生が8月31日になってまだ手をつけていない宿題に泣きながら取り […]
「進行形=ing形」ではない
中学英語は「なんとなくわかった」ではダメ 高校生に英語の「(現在)進行形」について質問すると、半分以上の人が自信満々に「ーing形」と答えます。😓 進行形において ”ing” は特徴的なので、中学校で正しく教わっていた […]
夏を締めくくる河合記述模試
すでに高校で一斉受験している人もいると思いますが、公開会場では明日が第2回全統記述模試です。春からの前半戦の成果が現れる場ですね。難易度がちょうどよく、幅広い層の受験生が受けるので、自分の実力をみるのにちょうどよい試験 […]
実感と共に英語を覚える
「暑い〜!」 一体いつまで暑いのでしょう。立秋を過ぎ、お盆も過ぎ、処暑を過ぎても、昼も夜も暑い! もう勘弁してくれぇ。受験生の皆さんはクーラーの効いた部屋で勉強しているとは思いますが、塾への行き帰りだけでもこの暑さには […]
受験生も本当の「夏休み」を!
私は平日はNHKのラジオビジネス英語を一週間遅れの配信で聴いているのですが、先週は夏休みでお休みでした。(正確に言うと前週の再放送でした。)1日たった15分なのですが、それがなくなるだけでなんだか一週間とても気が楽でし […]
英単語は手を動かして覚える
以前、出講先の塾である高校生の短期授業を担当していた時のことです。英文法の「比較」の項目に出てくる、いわゆる『クジラ構文』を講習中に正しく覚えてもらおうと解説しました。その後も授業のたびにチェックし、生徒さんが言った通 […]
「できるだけ授業を入れたい」は要注意!③
直接生徒と向き合っている講師の立場から見ても、その人に適切と思われるよりも多くの授業が入る場合、そのマイナスの効果が受験に至るより前に現れてしまうことが多いです。 生徒による授業ブッチです。(言葉、古いですか?😅) […]
「できるだけ授業を入れたい」は要注意!②
「できる限り多くの授業を入れる」ことによって、授業の密度が下がり、本来の勉強から遠ざかるのですから、成長曲線もその人が本来発揮できるはずのものよりも緩やかになります。平たく言えば、合格から遠ざかるわけです。 したがっ […]