小論文

大学受験
書き直して完成させるということ〜小論文編

 前回は現代文の記述解答を書き直して完成させることについてお話しましたが、現代文の比ではないくらい大変なのが小論文です。「書き直し」どころか、そもそもの初めに何をどう書いてよいかわからず、ついつい模範解答例を見ては、内容 […]

続きを読む
国語
「継続は力なり」勉強も、ブログも?

 今年の元日にホームページとブログを始めましたので、今日でちょうど一年目が終わります。読んでくださっている皆様、本当にありがとうございました。初めのうちは閲覧数も少なく、お問い合わせをいただいたと思うと営業の電話やメール […]

続きを読む
大学受験
「光陰矢のごとし」

 先日、現役受験生が目を丸くして、「最近一週間が経つのがものすごく速くて、本当にあっという間なんです」と、終わっていない宿題を出しながら😅言いました。  わかる、わかるぅ〜。私もウン十年前のこの時期はそうでした。 学校の […]

続きを読む
大学受験
医学部推薦入試の中間報告

 総合入試やら学校推薦やら、地域枠に帰国枠にと、さまざまな医学部の年内入試を、とりあえず「推薦」という言葉でひとまとめにしてしまいます。  まずは一名、見事合格です! おめでとうございます!🤗 実はこの方、先日の記事でご […]

続きを読む
大学受験
各種推薦やら総合入試やら、てんやわんや

 11月も半ばにさしかかり、推薦だ、総合入試だ、共通テスト対策だと、受験生の皆さんはそれぞれとても忙しくなってきています。講師もこの時期には単発や短期の授業依頼を受けることも多く、その内容も共通テストの古文から医学部推薦 […]

続きを読む
大学受験
小論文演習は清書まで

必ず原稿用紙を使って  面倒がらずに手を動かすというのは勉強の基本ですが、小論文はその最たるものだと言えます。一度書き上げるのは当然として、添削をしてもらった後も「ふーん」と眺めるだけでなく、それをもとに書き直すのです。 […]

続きを読む
大学受験
小論文の時間配分

 試験の時、周りの鉛筆の音が響く中で自分だけ(本当は「だけ」ではないのに、そう思える)が手を動かさずにじっと考えている時間というのは、それだけで焦りがつのり、「とにかく書き始めなければ」という気持ちになってしまいますね。 […]

続きを読む
大学受験
医学部小論文で最も大切なこと

 医学部予備校の中には、「小論文はとにかくこう書け!」と言うような、かなり乱暴な教え方をするところもあるようです。曰く、「必ず自分の体験談を入れること」。曰く、「必ず医療に結びつけて書くこと」。……。いやいや、そんなはず […]

続きを読む
大学受験
一つの単語がつなぐ英語と医系小論文

単語やトピックの深掘りで志望分野につなげる  昨日は英語と世界史をつなげる授業について書きましたが、英語から知識を広げていくことのメリットは医学部を目指す人の方が大きいかもしれません。学校や医学部受験塾では小論文や面接の […]

続きを読む
大学受験
医学部小論文と幅広い知識の関係

 時事知識が直接に出来を左右するのが現代文だとすると、間接的に左右するのが小論文です。特に近年の医学部の小論文は予備校での対策が取りにくいように工夫が凝らされている変わった出題が多いです。東海や順天堂はその最たるものでし […]

続きを読む