大学受験
夏休みは最低10時間の勉強を
勉強量は「時間×密度」で決まります。1日は24時間しかありませんが、現役生は日中の多くの時間を学校で過ごしています。したがって学校の授業を有効活用することはものすごく大切ですが、夏休みはその時間も自分で考えて使うことに […]
東大受験生二人の明暗を分けたものは⑥
本人まかせのAくんの親御さん 入塾初日、Aくんは一人で塾に現れました。持ってきた模試の結果や教材を広げながら、どういうところで点が予想より取れないかという分析や、困りごとを一生懸命伝えてくれました。実は単語の暗記を(意 […]
東大受験生二人の明暗を分けたものは⑤
二次試験まで 二月末の二次試験まで、Aくんは授業を増やした分、時には苦手な古文・漢文の過去問の質問を持ってきたり、進路そのものという大きな悩みや日々の疲れの取り方など小さな困り事まで相談をしたり、授業も悪天候時にはオン […]
東大受験生二人の明暗を分けたものは④
二次試験に向けて再スタート この年のセンター試験/共通テスト(どちらだったかは内緒)はちょっと大変だったのですが、二人の東大受験生は、「難しかったですー!」とは言っていたものの、難なくクリアしていました。舌を巻きました […]
東大受験生二人の明暗を分けたものは③
センター試験まで 二人のそっくりな東大受験生は、それぞれ勉強の方針が立って同じような1ヶ月を過ごした後、ちょくちょくお休みがありました。実際の性別は伏せますが、仮にAくんとBさんということにします。 Aくんは授業の予 […]
東大受験生二人の明暗を分けたものは②
見込み・戦略を立てて勉強する この二人のもう一つの共通点は、よく二次試験の見込み得点を計算していたことです。通常はこちらから促して同じことを一緒にやってみるのですが、この二人は言われるまでもなくちょっとした時間にそれを […]
東大受験生二人の明暗を分けたものは①
実力伯仲のふたり ある年の初冬、当時出講していた個別指導塾でよく似た状況の二人をほぼ同時に担当することになりました。二人とも、誰もが知る難関私立中高一貫校の高3生で、志望も東大理系の同じ科類です。受かるか受からないか、 […]
受験の相棒 〜癒しの文具たち〜
今日は息抜き記事です。😊 受験生の持ち物といえば文房具。人それぞれ、ぬいぐるみのようなペンケースや、きれいな色のマーカー(MILDLINERシリーズ、いいですよね!)など、お気に入りを持っています。ノートも表紙がスヌー […]
夏休みの宿題『こころ』
英語ばかりでなく国語にも、共通テストへの改悪や、カリキュラムの謎の改悪(論理国語だとか、文学国語だとか?)が決まるなど、怒りを通り越して呆れるレベルです。(センター試験の国語や、今までの現代文の授業に問題がなかったとい […]