大学受験
医学部入試ラリーの乗り切り方

 共通テストが終わると、いよいよ私大医学部の入試が始まります。今年は18日(水)からです。各大学の試験日が密集しているので日程を組むのが難しく、人によっては3日連続ということもあるかもしれません。毎日できるだけ上手く疲れ […]

続きを読む
大学受験
共通テスト2日目は気持ちを新たに

 昨日は共通テスト1日目が終わって、本番で実力を出し切ることの難しさを味わってしまった人もいるのではないでしょうか。ウン十年前の私はそうでした。 復習はあえて後回し  これまた多くの真面目な受験生が小中学生の頃から守って […]

続きを読む
大学受験
入試本番で「見直し」をするかしないか問題

見直しはしない方がよい 「急いで解いたんですけど10分しか余らなくて見直しが十分にできませんでした。」「難しい設問があったので最後に回そうと思って次の大問に進んだのですが、戻る時間がありませんでした」  模試や本試のあと […]

続きを読む
大学受験
明日から共通テストです

 センター試験が改悪されて共通テストとなってから、はや3回目です。 英語はセンター試験と同じ80分の制限時間で読む英文量が増えています。問題のパターンもセンター試験のように発音あり、文法・並べ替えあり、図表読み取りあり、 […]

続きを読む
大学受験
スペルの紛らわしい英単語を混同してしまう

 今週、出講先の塾で3人の生徒が同じ3つの単語で大混乱していました。 問題の単語は、invite 招待するinvent  発明するinvest  投資する はじめの3文字が同じで、後半に "e" と "t" が入っていま […]

続きを読む
大学受験
医学部・私大の小論文対策をしたい人も

 一口に小論文といっても、慶応義塾大のような難解で重厚なものから、近年とても多様化してきた私大医学部に見られるような絵画(の写真)を見て自由に論述させるものまで、実にさまざまです。志望校の過去問を使って実際に書く練習が不 […]

続きを読む
国語
ガッツリ古文をやりたい文系の人も

 文系だからこそしっかりと国語力の底上げに取り組みたいという方には、早めからの定期授業をおすすめします。特に私大文系の人は入試で課される科目数が少ないぶん、一つ一つの科目で安定した高得点を取れるようにしておかなければなり […]

続きを読む
国語
時々国語の質問をしたい理系の人も

 理系だから、配点の低い国語にそこまでの時間は割けない。かといってこのまま放置するのも不安。なんとか効率よく勉強したいという人も喜んでお手伝いします。 定期授業は英語、困った時だけ国語  普段の授業では英語をやりつつ、模 […]

続きを読む
国語
国語(現代文・古文・漢文)の指導にも実績があります。

 実は国語の授業は地味に需要があります。特に現代文は、教えるのも大変、教わる側も労力と時間がかかる上に成果が出るのが遅いという事情もあって、他の教科で点を伸ばそうという戦略をとる人も多いのですが(それはそれでアリです)、 […]

続きを読む
大学受験
英語を得意科目にしたい

 「英語は得意だと思っていた」と過去形で語る受験生を教えることが近年多いのです。早期教育を受けてクラスメイトより早いスタートを切ったので中学の授業などナメてしまい、地道に単語や音読の演習をしてこなかった結果、徐々に成績が […]

続きを読む