単語

大学受験
赤本を解きまくる? それ、違うかも。

 直前期や入試期間というのはかなり長く、その間、正しい努力を続けるべきだと前々回と前回の記事で書きました。では、何が正しい努力なのでしょうか。  すでに試験が始まっている私大医学部受験生はもちろん、他学部や国立大の受験生 […]

続きを読む
大学受験
「もう直前期だから……」だから?

この時期に勉強の仕方を変えるのは危険  共通テストも終わり、私大医学部入試は今日から始まります。医学部以外の受験生も、いよいよ本番が近づいてきたという気がしていると思います。この時期、「もう直前期だから」、「もう入試期間 […]

続きを読む
大学受験
今日はどこのマーク模試だっけ? あ、本番!

模試は本番のつもりで、本番は模試のつもりで  今日と明日は共通テストです。入試本番というのは緊張してしまうものですが、あまり本番だ本番だと気合を入れすぎない方がよいように思います。  前日もいつも通りに勉強し、当日もいつ […]

続きを読む
大学受験
過去問で「テンパってミスる」、対策は?

 今年はとりわけ私大医学部受験生が多く、今はみんな一生懸命過去問演習をしています。この生徒さんなら正答できるはずだという設問をたくさん落としている場合があります。授業で一緒に見ていくと、生徒さんご本人が「あれ、なんでこっ […]

続きを読む
大学受験
構文暗記は音読で

ひとかたまり、ひと息で  英語の構文を覚えるときに、目で文字を眺めているだけではなかなか記憶に残りません。声に出して何度も唱えると効果的に覚えられます。そのとき、ただ声に出せば良いというものではなく、正確に覚えるためのコ […]

続きを読む
大学受験
「何となく」で答えを選ぶ不毛

 文法問題の解説をする際に、生徒さんにその答えを選んだ理由をきくと、「別に」とか「何となく」とか、謎の発言が飛び出すことがよくあります。超能力者なのか?!と突っ込みたくなります。しかも、よくよく確かめてみると、その問題を […]

続きを読む
大学受験
簡単な単語ほど重要

 過去問に手をつけ始めた受験生も多いことでしょう。文章によっては単語帳に載っていないような難しい単語が混じっていることがあります。また、少し専門的と感じる単語も学部によっては多く出てくるでしょう。医学部であれば、病気の名 […]

続きを読む
大学受験
英文和訳は直訳で〜東大二次の和訳で10点を目指す〜

 模試などの生徒さんたちの解答を見ていると、和訳で点が取れていない人というのがいくつかのパターンに分かれていることがわかります。その中でも比較的改善が容易で、「惜しい。なんでわざわざこんな訳にしたの?」と感じるものがあり […]

続きを読む
大学受験
受験生の肩こり問題

 受験生といえば、肩こり。もともと肩こりだった人はもっとひどく、もともと肩こり知らずだった筋肉質の男子生徒でも肩こりデビューしてしまうことがあります。受験が終わるまでは仕方がないと諦めているかもしれませんが、個別指導中で […]

続きを読む
大学受験
大学別模試ラッシュ

 この土日は駿台の東大実戦模試でしたね。受験された方は二日にわたってお疲れ様でした。(でも河合塾の一日詰め込み東大オープンよりずっとマシだと思います。本番通りですから。)東大以外にも京大、北大、東北大などの旧帝大や、河合 […]

続きを読む